You need to have JavaScript enabled to use this page.
日本語
| English
Login
ID
Password
Forgot your Password?
Top
/
研究内容・報告
/
ブログ
ブログ
活動日誌
>> Details
初めての新青丸①出港
10月9日~13日まで,新青丸KS14-19 次航海に行ってきました.
今回の航海の目的は「
巨大津波による三陸沿岸生態系の擾乱とその回復過程に関する研究」です.
津波によって生態系がどのような影響を受けたか?またそこからどのように元にもどっていくのか?ということを調べるために,様々な分野の研究者が観測をしたり,試料を採集したりします.
採集する試料も,目に見えない微生物やプランクトン,海水,海底の泥,大きな生き物と多種多様です.
私にとっては人生初の研究船航海.
不運なことに台風19号が迫っており,予定したよりも調査できる日数が短くなりそうです.調査できる日数が短くなると,予定していた場所に行けなくなったり,採集する試料の項目を減らす必要があります.
ちゃんと試料が採れるのか?船酔いしないかな?と不安一杯の中,青森港を出港しました.ー続くー(N)
by
ブログ専用アカウント
|
< previous
next >
東京大学大気海洋
研究所 国際沿岸
海洋研究センター
海と希望の学校
大槌湾海洋環境データ配信
PC用サイトはこちら
携帯用サイトはこちら
(2014年度まで)
TEAMS International Symposium 2016
Click here for downloading the booklet (14MB).